モラトリアム

12月28日、土曜日。

以前も同じことを書いた気がするが、人生に於けるモラトリアムは学生時代だけと思っていたが、結局は人生そのものがひとつの巨大なモラトリアムのような気がする。それは波乱万丈だったり退屈極まりなかったり、スリル満点だったり冗長だったりする。ときにはただの苦痛だったりもする。でもそれはどうでもいいというか終わってみなければ分からないことであって、常に今どうなのか、という点だけが重要なのだ。何故なら、僕らは今とか今日しか生きられないから。今日が昨日ではないことがときには僥倖であったりもするしその逆もある。

ちょうど8時間ほど寝て9時8分に起きると、28日にしてようやく雪が積もっていた。

予報によると大晦日から元日にかけて大雪になる云々という噂もあるが、果たしてどうなるのか。

第一幕。

朝食後に彼女から電話がかかってきた。このところ記憶が怪しいので正確に何を話したかは曖昧だ。とにかく、彼女が別れたいのか?と訊いたので、遂に僕は「別れたい」と初めて言葉にして言った。これが昨日だったら大変な修羅場になっていただろう。ところが彼女は激しく動揺はしたものの、反転はしなかった。今日の彼女は比較的落ち着いていたのだった。それからなんらかの会話をして、ともだちになろうということになった。こうして僕の人生最後の恋は終わった。電話を切ってから僕はボロボロ泣いた。

第二幕。

フルーツグラノーラの昼食を摂ると、何もすることがなかった。外はしんしんと雪が降っていたが積もる気配はない。本当にまったくすることがなかった。あまりにもすることがなくて途方に暮れたので、ベッドに入って昼寝をした。睡眠が足りないわけでも特別眠いわけでもないが、不思議なことに人間他にすることがないと眠れる。目が覚めると3時ごろだった。起きて机の前に座り、すっかり冷えた珈琲を飲みながら煙草を吸った。そして考えた。こうしてまったくLINEが来ないというのも辛いものだなと。何もすることがない休日というものを世の人々が日々待ち望んでいることが不思議に思えた。

そこに彼女からまた電話があった。で、彼女が言うには、保留にして欲しいという。保留。僕はいいよと答えてしまったが、正直その意味がよく分からなかった。要するに午前中の出来事は一時停止のボタンを押したのであって、また再生のボタンを押すということだろうか? そしてそのボタンを押しているのは僕なのか彼女なのか? 何故いいよと答えたのかというと、前述のように何もすることがなくてまったくLINEが来ないということが結構辛かったということと、朝方一度言うべきことをはっきりと言ったという、これまで出来なかったことを成し遂げたというある種の達成感があったからかもしれない。

こうして気がつくと僕らはまた何事もなかったようにLINEのやりとりを始めた。人生とか恋というものはこんな風にうだうだと続くものなのだろうか? 結局のところ、今日の彼女の状態がよかったというだけのことなのではないか? たぶんというか必ず彼女はまたブレる。そしてまた一時停止のボタンを押すのか、それとも本当の停止ボタンを押すのか。物事はエンドレステープ(死語)のようにぐだぐだと延々と同じことを繰り返して続いていくのか。正直なところ、キツネにつままれたような気分だ。僕らはイチからやり直しているのか、それともただ続きを演じているのかが分からない……。

U22日本代表 9-0 U22ジャマイカ代表。本当にまるで蛇足のような試合だった。一体なんのためにこんなカードを組んだのか疑問を覚えるほどに。そんなわけでこの試合はどうでもいい。

一夜明けて明日(日付が変わっているので今日だが)になったら、明後日になったら、僕らは一体どうなっているんだろう? 誰がどんなボタンを押すのだろう?

カテゴリー: 未分類 パーマリンク